このブログを検索

2012年9月30日日曜日

【ジョージア】ボディバッグ”ワイドボーダー”が届いた!

こんばんは、taka@です。

今年の秋キャンペーンは意外に豪華?なジョージアのキャンペーンで、2pで当たるボディバッグが当選し届きました~!

実はキャンペーンの翌日に当選し早々と届いきましたが、紹介できませんでした。。

デザイン10種から選べるボディバッグですが、結構当たりにくいそうです・・・当方は40p程で当選となりましたが、今思うとかなり運が良かったように思える...

実にTDKのスピーカーやPSPVitaが欲しいですが、難易度は高めです。


この様な箱で送られてきます。

出てきました。ワイドボーダーはこんな感じです。

BEAMSのロゴです。

内部のラベルには大きめのGEORGIAのロゴ

裏はメッシュになっていって作りもそれなりといった感じですが、このサイズのバッグは何気に使えますね!
冬の手袋より良い物ですね~!
コカ・コーラさん、応援するのでこれからも良いキャンペーン期待してます(*^_^*)

2012年9月24日月曜日

狙い目は型落ち...DSC-HX9V

コンデジを新しく購入しました。taka@です。

今まで自分用ではなく、家族共有のPowerShotG10を使っていましたが、流石に私の使用頻度が多く、手頃でビデオ機能が充実しているものが欲しい...と思ったのがきっかけでした。
まず色々比較して最初に出たのがSONY DSC-HX9V。2011年度ではシリーズのフラッグシップモデル機らしいです。次に富士フィルムのFinePixF770で20倍ズームが魅力でした。

ですが現行のHX30Vと比較して、機能面もほぼ変わらない所から型落ちのHX9Vを購入!
新品をオクで14500円で落札→+送料・消費税でやや高くなりました・・・
数日使ってみましたが、価格以上!素晴らしいです!( ´∀`)b

SONY DSC-HX9V (GOLD)
カラーはブラックとゴールドの2色と迷いましたが、黒は傷が目立つし汚くなる?という直感的先入観でゴールドにしました。
質感ですが、デザイン共に文句はありません。レスポンス等は慣れが必要でしたが使い心地は良いです。
開封動画です。

本機の魅力、AVCHDフルハイビジョン(1920×1080/60i)で、16倍ズームをテストしてみました。
三脚固定ではないのでブレてます...

同時にAmazonでSDHCカードを購入。
Transcendの16Gと32Gです。
16Gの方は容量が少なくなったPCMレコーダー用として購入しました。

以下、DSC-HX9Vで撮影した画像です↓
設定は色々ですが、基本ISO100固定、又はプレミアムオート撮影です。
サイズ4608×3456(16M)





16:9ワイド
16×ZOOM

夕日ですが、ホワイトバランスや明るさを変えるだけでかなり違う風に映ります。
ISO:125
シャッタースピード:250
明るさ:オート
絞り:F5.9
ISO:100
シャッタースピード:250
明るさ:F5.9
絞り:F5.9

この様に違います!
1620万画素ですが、サイズ的に十分に発揮できていると思います。
SONYのGレンズのおかげ?

動画もこれで随時アップして以降と思います。
大変よい買い物でした。

2012年9月18日火曜日

巨大なVFDクロック! TWINBIRD F-50TH-A

こんばんは、tala@です。

今日、数日前に某オークションで落とした時計が届きました。

・・・これと言ったPCサイドに合いそうな置き時計が見つからす...押しの一手で落とした時計ですが、安価かつチープに見えたものの、届いた物は大変良いものでした♪

TWINBIRD F-50TH-A

最初は安い青色LEDだろ・・・と思ってましたが、届いてビックリなんと全面VFD仕様です!
VFD表示ど言えばビデオデッキや各種表示素子等でよく見かけますね。別名FLディスプレイ

以前紹介したナショナルのもそうですが、これはアナログ表示の文字盤がすべてVFDという、単体としてはとても巨大です。

80年代に何処かのメーカーからオーディオタイマーとして同じようなものがあった気がします・・・
時刻表示の下、アラーム表示はOFFにすると通常の時刻表示となり、アナログの方とシンクロして動きます。因みに時計は周波数同期で、制度は確認していませんが恐らく狂わない?かも。

その他機能に温度計やラジオなどなど・・・
背面。チューナーのスケールやスピーカー、時刻調節つまみなど揃ってます。
はっきり言ってラジオは要らないですね・・・^_^;

側面。PCのディスプレイを思わせます。
因みに製造年は1997年という微妙な年代。この頃にこんな物があったとは知りませんでした。

夜間での視認性はもはや壮観です(笑)

全体的に好感の持てる置時計です。パネル全面はガラス製なので、とても重量がありその重さ2.1kg・・・MAXの消費電力は7W・・・あまりエコではありませんが、これらの点も所有感を満たしてくれるかと思います。しかもMADE IN JAPAN

TWINBIRDって3流メーカーのイメージがありましたが、この重装備な時計には驚きました。
因みに価格は、新品箱付き取説付きで1.2kで入手。

※2013/07/11ちょっと修正・追記

半年程使用していますが、煤や輝度も落ちてなく耐久性は良さそうです。まだまだ分かりませんが・・・(汗)
そして新たに未使用品の入手に成功しています。

前回欠品していたAM室内アンテナが付属しました。

カメラの露出を変えて本来の発色に近づけてみました。↓



2012年9月9日日曜日

SHARP GF-319

こんばんは、taka@です。

今回紹介するのはあまり見かけない?SHARPのブームボックス。

SHARP GF-319

今日では経営不振のシャープがかつて手がけた、ラジカセ全盛期の準中級機。
ほぼ同モデルでGF-318というカラーバリエーションが2種類の機種もありますが、この8と9の大きな違いは外部入力があるかないかという大きな違い。

実際この大きさ・デザインで外部入力なしとかそむわないような?
16cmホワイトコーンスピーカー。
実は届いた状態では黄ばみが激しかったので、白にホワイトニング。新調したスピーカーは見栄えも良くなります。銀色のメッキリングと本体色のマッチングが実にラジカセらしいフォルムです。

音質調節はトーンコントロールのみです。
実はホーンツイータがただの圧電ツイーターが埋まってるだけなので、期待できる高音は出ません。常にトーンは高音寄りが良いです。
上級機譲りのSHARPのロゴが誇らしげです。

SHARPでお馴染みの5連レベルメーター。
いつも思いますが、このレベルメーター2コマで1個となってるので少々荒いです。
で、機種によってはVU計ではなくパワーメーターとなってますが・・・この319もパワーの方でした。


カセットのメカはソフトタッチ・オペレーションです。
そこそこ信頼性の高いSHARPのこのメカですが、下手に分解するとおかしくなるので、ベルト交換、アイドラ・フライホイール等の清掃でいつも終わらしちゃいます。

配色も綺麗なブルーとシルバー・・・この機種の好きなところです。
デザイン・大きさも申し分ないGF-319ですが、一つ難を言うとやはり音質は微妙です。
低音のでも悪いし、高音も伸びが悪い。ツイーターの改造もできそうですが、ここはオリジナルにとどまることにしました。あと本機は写真以上に破損が多いので、オクに放流を予定してます。

テスト動画を上げてみました↓

早速の評価コメント有難うございますm(_ _)m

2012年9月2日日曜日

ぶどう狩りに行ってきた♪

こんばんは、taka@です。

昨日は家族でぶどう狩りに行って来ました。
私が言った時は初日だったので人は少なく、静かに楽しめましたが、途中雨が降ってきたのが残念でした。
と言っても頭上ににビニールあったの大丈夫でしたが^_^
ぶどう畑の舌で頂きました↓
この様に袋が被さっているので、蜘蛛の巣とかが付いていなく綺麗な状態です/
そして、キンキンに冷えた氷水の中に入れて食べます(^ム^)
そりゃもう味は最高!ピオーネという種類の葡萄です。

一房にこんなに実が!
結局食べ過ぎてお腹が緩くなりました。。

でも新学期に向けて活力を養ったって感じです!

さて、そろそろ新しくデジカメの購入を検討してるのでラジカセを2・3台手放す予定です。
カメラは色々吟味してやはり動画もメインで撮りたいので、DSC-HX9Vが良いかな?

HX10や30が出てますが、10はファミリー向けだし、30買うなら型落ちの9の方がコスパ的に良いかと。本当はアンケートサイトのポイントが溜まったので銀行振込みの予定のはずが、かなり先になるので他のものに使うとします。