このブログを検索

2012年8月31日金曜日

8月もとうとう終わり..

こんばんは、taka@です。

今日で今年の8月も終わりですね~!
本当にいろんな事がありました。

海で泳いだり友だちとおもいっきり遊んだりは出来なかったけど・・・あっという間の8月でしたね。

さて最近は入手たものが多くすべて書ききれませんが、パーソナルPAのRX-PA7やLASONICのラジカセTRC-931などを入手しました!

パナソニックRX-PA7
こいつは12cmツインウーハーを備えたCDラジカセからポータブルPA機器?に派生させたものなんですよ( ・∀・)

もはや検索すれば詳細は出てくるので説明は不要ですね。とにかくデカイ!
格安でしたが、天板にやや目立つ傷があるのが残念。後テープが接点不良で音がおかしいなど整備が必要です。スピーカーのネットグリル内は清掃しました。
開けて分かったのがこれエッジがウレタンなんですよね。崩壊はあまりしない強いもののようで、今のところは大丈夫そう。
簡易的ではありますが、楽器の入力やミキシングなど出来る模様。
凝ったことは出来ませんが。
出力が何しろ55W!ラジカセにしてはかなり出力です。
しかしデカさ故にそう長くは置いておけないですね。誰かにあげようかな?

そして遂に手に入れたLASONICのラジカセTRC-931です↓
結構高かった・・・
初代931は80年代中期頃ですが、3台目のマイナーチェンジモデルは90年代後半に登場します。
そして現在ではiPodスピーカーとして復活。また一躍有名となりました。

外見で目を引くスピーカーグリルですが、これはSHARPのGF-535からのベースだと伺えます。
ミラーで反射するVUメーターにカーステ風のAデッキ、グライコなど楽しめる点が多いのも特徴です。
実は初期はUSAで製造されてたらしいですが、この時代にもなると本機は台湾製です。
で結構素材が薄いのがマイナスポイントですね~・・・日本製の全盛期と比べるとかなりチャチイ(・・;)

音に関してはゆとりのあるエッジが与えられているためか、かなり低音は出ます。ですがさほど高音は出ません・・・

アメリカンビンテージアイテムになりつつありますが、素材上日本製より長持ちはしなさそうですね。
それも使い方次第でしょうかね?

iPodが搭載できるモデルも良いですが、普通に外部入力があるのでやはり本家が一番良いですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿